たかお整骨院

MENU

交通事故治療

交通事故施術

交通事故にあった場合、初めての方は動揺してしまいますが冷静に対応することが大切です。

【交通事故治療の流れ】

1. 事故後すぐに病院を受診
 必ず病院で検査を受けましょう。
「診断書」が大事です
(警察や保険会社に提出するため)


2. 診断に応じた治療
(1)むちうち(頸椎捻挫)
:整形外科や接骨院でのリハビリ
:電気治療や温熱、マッサージ
(2)打撲・捻挫
:湿布、包帯、物理療法、運動療法


3. 治療場所の選択肢
整形外科:診断・治療、保険適用
整骨院・接骨院:保険で通院可能
※医師・保険会社の承諾が必要な場合もあるので、事前にご相談ください。


4. 治療期間
症状によって数週間〜数か月以上かかることもあります。
痛みが続いている間は無理に治療を終えず、正直に医師へ伝えることが大切です。


【治療費は誰が払う?】

加害者が任意保険に加入している場合
:基本的に保険会社が支払います
(※過失割合にもよります)


自賠責保険(強制保険)
:最低限の補償
(上限120万円)をカバー


自身の人身傷害保険
:条件次第で使えることもあります


都城市のたかお整骨院では交通事故によるケガ(むち打ち、捻挫、腰痛)の治療に対応しております。
不運にも交通事故にあってしまい、辛い症状が続き保険適用、治療期間などに不安がある際にはお気軽にお問い合わせください。

ご予約

施術をご希望の患者様はこちらより
ご予約ください。
ネット予約はこちら